ちょっと休憩していかん?

ポンコツな日常と映画

あまりに残酷な、許しと救いの物語。映画『嘆きのピエタ』

私は無神論者であり、神を信じてはいないが、自分が救われる為には許すことが必要だと誰かが言っていた。

これは他人に限らず、自分で自分を許さなくては救われないらしい。

1本の映画がある。

嘆きのピエタ(字幕)


www.youtube.com

キム・ギドク監督『嘆きのピエタ(2012年韓国)である。日本で公開されたのは翌年2013年になる。

私はギドク映画が好きである。ギドク映画は、どの映画も心をえぐってくる。しかも一番痛い方法でえぐってくるのである。

中でも『嘆きのピエタ』は、とても好きな映画である。

低予算で作られ、原則スタッフキャストは興行成績の出来高払いであった為、ノーギャラだというのも驚きである。

面白い映画って、かかった金額とは関係ないのだなぁとつくづく思う。

 

このタイトルで使われているピエタとは、十字架から降ろされたイエスの亡骸を聖母マリアが抱いている絵や彫刻の事を言う。

 

 

この映画は、母の愛を知らない天涯孤独な男(ガンド)と、男の前に母親だと名乗り突然現れた女(ミソン)との物語である。

勿論、ギドク映画なだけあってミソンには思惑がある。

強烈なシーンの一つに「本当の母親なら食べられるはずだ」とガンドは自分の体の一部を切り取り、ミソンに食わせる。

そして、ガンドがミソンを母親だと認めた時から、母親への愛を爆発させるが如く、マザコンを発動させていく。

その様子は時に奇妙に映る。母と息子ではなく、まるで男と女のように。

 

終始痛々しい。体の痛みなら時間がたてば癒えるけれど、心の傷はいつまでも残り痛いままである。

ラストの赤い線は、考えただけでゾッとするが、贖罪の赤い線だと思うと、切なくなる

美しく残酷な愛の世界である。

 

ギドク監督は59歳と言う若さで亡くなってしまったため、もう新しい映画を観ることはできないと思うと残念である。

 

他にもギドク監督の『受取人不明』(2001年)という映画がある。

受取人不明(字幕版)

 

この映画は重たくて、私には受け止めきれなかった。

暗闇の中、一筋の光すら差し込んでもこない。

この映画も親子の関係が出てくるが、愛せないが愛さない事も出来ない気持ちが痛々しくももどかしい映画である。

愛せないならいっそとことん嫌えばいいが、それもできないのだ。

 

ギドク映画には家族(特に母親)や歪んだ愛、社会問題がテーマになっているものが多く、大体愛に飢えている人や、愛し方を知らない人たちが登場する。

そしてどれもしんどい。

砂浜に打ち上げられた魚の気持ちになる。要は息苦しいのだ。

好きなギドク映画はまだまだあるので、また綴っていきたい。