ちょっと休憩していかん?

ポンコツな日常と映画

読むと後悔する漫画『座敷女』観ると後悔する『屋敷女』

世の中には沢山の鬱漫画がある。

山野一の漫画『四丁目の夕日』は有名な鬱漫画であるが、人は何故気分が落ち込むのにわざわざ鬱漫画を読むのだろうか。

幸災楽禍(こうさいらくか)という四字熟語がある。

読んで字のごとく他人の不幸を喜ぶことである。要は「他人の不幸は蜜の味」という事である。

 

けれど、読むと確実に後悔する漫画もある。

私の中でトラウマになっている漫画が望月峯太郎の、座敷女(1993年から週刊ヤングマガジンにて連載・同年7月に単行本発行)である。

望月峯太郎と言えば、有名なのが映画化されたバタアシ金魚』『サメ肌男と桃尻女』『ドラゴン・ヘッドであろう。

 

座敷女』は、胃がキューっとなるのだ。

お化けが出てくるようなホラー漫画がかわいく思えるほどの、心理的恐怖を味わえる。

何が怖いってストーカー女の正体がわからない所である。

この漫画は、友人が持っておくのが怖いと言って私の家に持ってきて、わざと置いて帰ったのを、後で見た私はあまりの怖さに違う友人の家に置いて帰った。もし、友人がまた別の友人宅へ、またその友人が別の友人に・・・と続いていくうちにいずれまた手元に戻ってきたら、恐ろしさで失禁間違いなしである。

 

屋敷女 (字幕版)

続いてグロ過ぎる、地獄過ぎると恐れられている映画屋敷女(日本公開は2008年/フランス/監督:ジュリアン・モーリー アレクサンドル・バスティロ

これは、あまりのグロさにいくつかの国では修正や一部のシーンがカットされ、もちろん日本も2008年の劇場公開では一部修正された。しかし無修正版が、2021年に公開された。

スプラッターは得意ではないけれど、作り物だもの・・なんて軽い気持ちで観ると100%後悔する。

個人的に映画『ベティ・ブルー』のベティ役であったベアトリス・ダルは大好きな女優さんであるが、嫌いになりそうなくらい怖い。

胃がキューどころが、口から出ちゃいそうなほどの恐怖と残酷描写。

救いがあるとすれば日本のキャッチコピーが『この女、凶暴につき』である。

言わずと知れた、1989年の北野武の初監督作品その男、凶暴につきが元ネタである。

↓予告は観れる人だけどうぞ。


www.youtube.com

 

見るも後悔、観ないも後悔。

あなたならどうする?

思い出すと怖くなるので、映画『リザとキツネと恋する死者たち』(2014年製作・2015年公開/ハンガリー/監督:カーロイ・ウッイ・メーサーロシュ)から、怖くない悪霊トニー谷の曲をお休み前に。


www.youtube.com